横浜市幼稚園協会

子育て応援団 〜絵本の散歩道〜

NO.269 『まちには いろんな かおが いて』
佐々木マキ 文・写真 福音館書店

 
  何気なく街中を歩く。普段は気がつかなくても、よく見ると顔のように見えてくる。そういうことはありませんか?

  私のいえのトイレの壁紙は、細かいお花の模様です。小さい頃にじっと見ていると、お花が口を大きくあけた不気味な顔に見えてきて、泣いたことをこの絵本を読んで思い出しました。今でもじっとみていると、こちらを睨んでいるように見えてきます。

  この絵本を、年長・年中児に読みました。

年長児は、ひとつひとつの顔を見ては無言で頷く子どもが多く、すぐに共感してもらいました。年中時は、「え?どれが顔なの?」と大勢の読み聞かせではなかなか見えてこない様子でしたが、少人数でじっくり読んでいくと「先生!これ、顔にみえてきた!!」とキラキラした顔で伝えにきました。ちなみに私のおすすめ顔は、ゾウの顔とモアイ像の顔です♪

  この絵本を読んだ後には、身近にあるものが顔に見えてくるかもしれません。それが、笑った顔に見えるのか、怒った顔に見えるのか。その時の心のゆとりで見え方が変わるのかもしれませんね。                       (藍)

まちには いろんな かおが いて

絵本インデックスへ戻る。